施工経緯
マンションご購入の為のリフォーム
施工データ
建物タイプ | マンション |
間取りコンセプト
回遊出来るキッチン
休日は、ご家族でお料理ができるキッチンをご希望されていました。
Ⅱ型のキッチンは、シンクを中心に回遊が出来るので、パントリーやダインニング、リビングスペースなど、どこに行くにも動線がよいキッチンの配置が叶いました。
リビングにワークスペースを
キッチンに隣接するワークスペースは、家事スペースに、また、リモートワーク時のお仕事スペースにも、そして、お子さんの勉強机としても活躍します。
洗面所は、カーテンで仕切れば洗面スペースと脱衣室それぞの空間に
入浴中でも気兼ねなく洗面台が使えるようにと、ご要望がありました。
洗面所は引違い扉にし、右側を開ければ脱衣室、左側を開ければ、洗面スペースになるように、それぞれの入口をつくりました。
カーテンをしめれば、洗面スペースと脱衣室が別空間になり、入浴中でも気兼ねなく洗面台が使えます。
デザインコンセプト
自然素材で肌触りの良い内装に
塗装の壁、床は節の表情豊かな杉の無垢材を採用。
素足で快適に過ごしたい!というご希望を叶えられました。
存在感のある石目柄のキッチン
「主役」のキッチンは、存在感のある石目柄でバック収納も同柄を採用。
杉の無垢材とも相性が良く、LDKの一番のインテリアです。
とっても素敵な、ブルーのソファーも今回のリフォームに合わせオーダーしたこだわりのソファーです。
黒板塗装の伝言板をアクセントに
キッチンスペースに設た黒板塗装の伝言板。
色は濃いグレーでオーガニック成分の塗料を採用。
濃いグレーは、石目柄のキッチンと共に広い空間を引き締める効果も。
普段は伝言板、週末はメニューボードとしても活躍します。
子供部屋は明るく元気になる壁紙で
お子様の部屋の明るいアクセントクロスは、オモチャや絵本とも馴染み、多色使いの元気いっぱいの子供部屋になりました。