自然素材のリノベーション会社|リノベ@計画

リノベーションでコストダウン出来るところ、してはいけないところ!

投稿日:2020年11月28日

快適な家にリノベーションしたいという願いと反面、出来るだけ安くコストを抑えたいというのも本音ではないでしょうか?良いものにはお金がかかる、希望を全部叶えるにはいくらあっても足りない、なんていうのは当然だと分かってはいても、少しでも無駄なく、最安値でリノベーションしたいと思うのは間違ったことではありません。

しかし、コストダウンすべきところを間違ってしまうと、希望通りの家が出来ず、せっかくリノベーションする意味がありません。リノベーションでコストダウン出来るところと、してはいけないところを知っておきましょう。

コストダウンによって影響する部分を考える!

コストダウンを考える際には、ただ見積もりを見て安く値切れば良いというわけではありません。コストダウンすることによって、どんなところに影響が及ぶかが分かれば、妥協してはいけない部分、言い換えればお金をかけるべき部分やコストダウン出来る部分を理解できます。

■構造・建材を妥協しない!

まずは、リノベーションやリフォームする目的を明確にしておきましょう。その目的を達成できなければ、どんなにコストダウンに成功しても意味がありません。
例えば、自然素材でリノベーションしたい!という希望が一番であれば、当然、安いからといって複合フローリングを使うことはありませんよね?また、寒い家を暖かく快適な家にしたいと思っているのに、暖房機器だけを充実させて、断熱が意識されていない、隙間風がふくような造りのままにしても意味がありません。

リノベーションでは、目に見えるデザイン性や使い勝手が注目されがちですし、そこに費用をかけたくなってしまうかもしれませんが、快適な空間を作るうえで、愛着のわく家に長くすむためには構造や建材が重要となってきます。部分的に取り替えるリフォームであれば、問題ないかもしれませんが、スケルトンにして間取りを変えるなど、家を一層するようなリノベーションの場合は、構造や建材こそが妥協してはいけない部分なのです。

構造上、コストダウン出来ない部分もあるので、見積もりから、なぜこれだけの費用がかかるのか、担当者に確認しておくことは重要です。そうしておけば、コストダウン出来ない理由を把握出来ると同時に、適正な見積もりかどうかや、コストダウンしても問題ない部分を知ることも出来ます。

■リノベーション費用+ランニングコストを考える

陥りやすい問題として、目の前にあるリノベーション費用にばかり目を留める傾向があるかもしれません。しかし、住宅設備の維持費やメンテナンス費用、断熱材や構造が関係する光熱費も一緒に考える必要があります。

どんなにリノベーション費用が安くても、生活していくうえでのランニングコストが高くなってしまえば、数年のうちに、コストダウンした分の費用を上回ってしまう可能性もあるのです。リノベーションしたのに、この設備はお金がかかるから出来るだけ使わないようにしているとか、メンテナンス費用が高いから定期的にメンテナンス出来ず、本来より早く壊れてしまってリフォーム費用がさらにかかってしまった、なんてことさえあります。
そのため、リノベーション費用を考える際には、その家に住み続ける数十年先のライフプラン、ランニングコストや設備機器の寿命などを踏まえた計画をすることで、コストダウンすべき部分や時期を割り出すことが出来ます。このような計画は、リノベーションやリフォームに関して、いつお金が必要になるか、メンテナンスが必要となるかを把握しておく点でも効果的です。

上手にコストダウンしつつ理想通りの家にする方法

コストダウンしてはいけない部分が分かったのであれば、今度は、どのようにコストダウンをすることが出来るかについて考えてみましょう。

■メーカー・グレードを考える

水回りの設備などは特に、同じサイズや似たようなデザインでもメーカーやグレードによって価格が大きく変わる場合があります。メーカーのカタログや公式サイトに表示されている価格から、リノベーション会社によって値引き率が違い、特に値引き率が良いメーカーをもっているものです。

自分で探して、メーカーを決めて取り入れることも出来ますが、リノベーション会社に直接、同じような条件の設備で一番安くできるメーカーがどこか教えてもらいましょう。また、なかには同じ価格でもメーカーによってはワングレード上のもの、機能性の高いものが入れられる可能性もあります。価格を下げるだけでなく、予算内で、一番希望に合うもの、機能が充実しているものを探すというのも、ひとつの方法です。

■プロのアイディアをもらう!

設備機器のメーカーやグレードだけでなく、間取りや構造に関しても、プロの提案やアイディアを教えてもらうようにしましょう。
例えば、片付けがしやすい家にするために、各部屋に収納がある部屋をお願いしプラン・見積もりをしてもらうかもしれません。しかし、各部屋に収納を付けるのではなく、家に一か所大きな納戸やウォークインクローゼットを設けるだけで充分、片付けやすい家に出来るかもしれません。収納の数が減る分、壁やドアの費用がコストダウンでき、各部屋も広くすることが可能です。
問題を解決する方法は、これしかない!と思ってリノベーションの打ち合わせをしてしまうと、知らぬまに費用がかかってしまうことがあります。しかし、プロのアイディアを聞くと、費用のかかる大掛かりな工事をしなくても充分理想の家にすることが出来るケースは少なくありません。

リノベーションを依頼する際には、こうしたいという要望だけでなく、その理由や気になっている部分、問題点も伝えるようにしましょう。そうすることで、決まったプランで見積もりしてもらうことを避け、様々なプランやアイディアが出て、費用にも幅が出てきます。見積もりを安くしようと材料を変えることだけがコストダウンにつながるわけではなく、プラン内容を考えてみることによってもコストダウンを図れるのです。

まとめ

リノベーションを成功させることは、完成した家が良いかどうかは勿論ですが、予算内で、そして適正価格でリノベーション出来たかということも関係しています。可能な限りコストダウンしたいものですが、リノベーションする目的を忘れないことや、見えない構造部分を意識することは重要です。コストダウンする際には、プロの知識やアイディアも積極的に聞きましょう。
経験が豊富なプロにプランのアイディアをもらうことで、コスト面でも、プラン面でも選択肢が増え、希望以上の家づくりが出来るかもしれません。コストダウンできるところと、してはいけないところを確認し、コスト面でも成功だったと思えるリノベーションを目指しましょう。

リノベ@計画とは

リノベーション・リフォーム専門会社 「リノベ@計画」 です。中古物件探しからリノベーション、アフターフォローまでワンストップでサポートさせていただきます。これから住み始める家や、現在お住まいのお宅を、家族構成や趣味嗜好、ライフスタイルや、様々な変化に合わせて、リノベーションしてみませんか?「リノベ@計画」は、“自然素材” にこだわり、住む方の健康そして地球にも優しい住宅を、お客様に寄り添って一緒につくっていきます。あなたの夢のリノベを一緒に考えさせてもらえませんか?

リノベ事例集無料プレゼント
Scroll Up