自然素材のリノベーション会社|リノベ@計画

ホームジム・独立手洗い器は必要なかった?!             ウィズコロナ住宅へのリノベーションを後悔しないためには?

投稿日:2021年6月10日

ウィズコロナ生活を強いられてから1年以上たち、ステイホーム期間が多いこと、健康を維持するためや感染対策のために、自宅を使いやすく快適にするためのリノベーションをしたという方が多くなりました。しかし、必要を感じて慌てて行ったリノベーションを後悔しておられる方もいます。

ホームジムや独立手洗い器、リモート部屋など、ウィズコロナ生活のために行うリノベーションを後悔しないように、失敗例から学ぶことにしましょう。

コロナを意識しすぎたリノベで後悔!?

コロナ禍でも使いやすい家、快適に過ごせる家にリノベーションしたはずなのに、すでに後悔しておられるという方は、どんな点に失敗を感じているのでしょうか?具体的にみてみましょう。

■独立手洗い器は必要なかった?

コロナ禍になり特に多くなったリフォームが、手洗い器の新設です。帰宅後すぐに手を洗って、室内に出来るだけ菌を持ち込まないようにするために、玄関近くに手洗い器のある家は、今や一般的になっているほどです。

しかし、とにかく手洗い器を作らなければ!と、導線や間取りを考えずに作ってしまい後悔した方もいらっしゃいます。玄関のサイズはそのままで玄関ホールに無理矢理コンパクト手洗い器を付けたお宅では、荷物を置くスペースがなかったり、家族が同時に帰ってきて玄関で渋滞してしまったりして、結局は脱衣所に元々ある洗面台を使ったりキッチンで手を洗ったりしているという方もいます。コンパクトなものを付けたことで、タオルを置く場所がなかったり、水はねによって壁や床が汚れやすくなってしまったりして、掃除が増えたという方もいます。

独立手洗い器を設ける場合は、使いやすいスペースが確保されているか、導線がスムーズかを検討しましょう。リノベーションで間取りを変えて洗面脱衣所に行きやすい導線を作るだけで、あえて独立手洗い器を設ける必要がないことに気づいた方もいらっしゃいます。そのことは、リノベーションで手洗い器分の費用を抑えることにもなります。

■ホームジムが既に物置状態!

コロナ禍でも運動不足にならないようにと、自宅で体を鍛えはじめた方の中には、ホームジムを新たに設けた方もいらっしゃいます。しかし、本格的にマシンを揃えたものの、今では使わず物置状態になっている方もいます。

その理由は、単純に筋トレが続かなかった、趣味が変わったというケースもありますが、ジムスペースを確保して、本格的に体を鍛えるようになったものの、マシンを使う音や足音が響き、ご近所迷惑になったため使えなくなったという方もいらっしゃいます。どんなにスペースを確保しても、防音対策など用途にあった建材を選ばなければ活用できない可能性があります。

また、動画を見ながら、さらにはオンラインレッスンを受けながらヨガなどを楽しんでおられる方は、リビングの方がテレビもあって運動しやすかったというケースもあります。飲み物やタオルなどを置く収納スペースが無くて使いにくいという方、マシンは入ったものの実際に体を動かす範囲は確保できていなかったという方もいます。どんな方法で筋トレをするか、導線や必要な物を具体的に考えて部屋を作らなければ、便利と思って作っても、使いづらい、使わない部屋を生み出してしまい後悔するかもしれません。

ウィズコロナ住宅へのリノベを失敗しないために!

後悔につながってしまった失敗例を踏まえたうえで、どんな点に注意してリノベーションすると良いのでしょうか?

■フリースペースを活用する!

コロナ禍で必要に迫られて作ったリモート部屋やホームジムなど、用途が限定される部屋を作ってしまうことで、急に必要を感じなくなってしまったり、コロナが終息した時に使わない部屋になってしまったりする可能性が高くなります。

使わない部屋を作ってしまう失敗を防ぐために、何かひとつの用途で使う部屋を作るのではなくフリースペースとして使えるユーティリティルームを設けることはおすすめです。リビングの一角などに、防音材を使ったカウンター付きの個室を作れば、リモート部屋としてもジムスペースや趣味室としても使えます。用途を固定しないことで、リモートの必要がなくなっても、趣味が変わっても家事室や勉強部屋などに使え、家族で無駄なく使えるスペースとして活躍します。

■コロナに囚われすぎないことが大事!

現在は日々の生活がコロナと隣り合わせになってしまっているため、リノベーションやリフォームを考える際には、どうしてもコロナ禍での生活を中心に考えてしまいます。しかし、それはときには偏った見方をしてしまうことがあるので危険です。

例えば、感染対策や除菌のことばかりを考えて内装材を選ぶと、デザイン性の無い限られたデザインの中から選ばなければいけなくなるかもしれません。快適な家、心地よい家は自分の好きな物やデザインに囲まれて生活することも含まれます。コロナ中心に考えられた家が、住みやすい、快適な家になるとは限らないのです。

部分的に修繕したり使いやすくしたりするリフォームではなく、リノベーションであれば特に、コロナ禍であることに囚われすぎず、まずは好きな間取り、デザインでプランを立ててみましょう。そのうえで、感染対策の工夫が出来るか、ステイホーム期間でも困らないかどうかを考えていくことで、コロナのために妥協したと思えるような家になってしまうことを避けられます。

まとめ

ウィズコロナ時代にあって、家もコロナに対応してリノベーションする方が増えています。しかし、今まで必要としていなかった手洗い器やホームジム、リモート部屋などを、必要に迫られ、また便利そうだからという理由で設けたしまったために、よく考えられていない使い勝手の悪い部屋になり、後悔の原因になってしまうケースも増えています。用途や導線を考え、コロナに関係なく使いやすいものか、お気に入りのデザインになっているかを、しっかり考えたうえでリノベーションしましょう。

本当に快適な家を目指せば、コロナが終息した後も使いやすい、心地良い家にリノベーションできるはずです。

リノベ@計画とは

リノベーション・リフォーム専門会社 「リノベ@計画」 です。中古物件探しからリノベーション、アフターフォローまでワンストップでサポートさせていただきます。これから住み始める家や、現在お住まいのお宅を、家族構成や趣味嗜好、ライフスタイルや、様々な変化に合わせて、リノベーションしてみませんか?「リノベ@計画」は、“自然素材” にこだわり、住む方の健康そして地球にも優しい住宅を、お客様に寄り添って一緒につくっていきます。あなたの夢のリノベを一緒に考えさせてもらえませんか?

リノベ事例集無料プレゼント
Scroll Up