自然素材のリノベーション会社|リノベ@計画

新築じゃなきゃダメ?!中古でもコロナ対策仕様の家に出来るの?

投稿日:2022年2月14日

コロナウイルスの流行前と後では、多くの方の生活様式が変わっています。そのため、家の仕様もコロナに影響を受けて、コロナ対策仕様の家や、コロナ禍でもおうち時間を快適に暮らせる家など、大きく変化しました。新築では、コロナによって変化したウィズコロナ対応型の住宅が既に増えていますが、中古物件では、コロナ対策どころか、家も古く使い辛い印象をもつ物件が多いかもしれません。

しかし、だからと言ってコロナ対策仕様の家に住むためには、新築でなければいけないというわけではありません。中古物件でも、ウィズコロナに対応した家にする方法をご紹介したいと思います。

1.コロナの影響で家の仕様が変わった!?

コロナが流行する前と後では、生活や家の間取り、仕様にどんな変化が生じたのでしょうか?ウィズコロナ生活を送るうえで、どんな家にすると便利なのかを確認してみましょう。

■ウイルスを家に入れない仕様の家

一番大きく変化した部分と言えば、玄関まわりをあげることが出来ます。家の出入り口である玄関で、外で付着したかもしれない、コロナウイルスを含めたウイルスや花粉、黄砂などをシャットダウンすることが重要視されています。以前は、靴を脱ぎ着するぐらいの空間だった玄関ですが、玄関でアウターを脱いだり、アルコール除菌をしたり、手洗い器を設けて、すぐに手を洗えるようにしたりと、ある程度の広さや水回りが必要になりました。玄関に出かける際のマスクや除菌スプレーを置いているという方も多く、棚や収納スペースも必要になっています。

また、手を洗うまで出来るだけ物に触れなくて良いように、タッチレス機能が付いた水回り設備も一般的になっています。新築の多くは、キッチンや洗面化粧台の蛇口はタッチレスの自動水栓で、オート開閉機能付きの便座や、自動で流れるトイレが設置されています。さらに、除菌や抗菌機能のあるクロスやフローリング、ドアの取っ手など、内装材でも健康を意識したものが使われるようになっています。

■コロナ禍でのライフスタイルに合った家

コロナによって、家の中に新たに加わった空間もあります。それは、ワークスペースや趣味スペースです。緊急事態宣言やまん延防止処置によって、通勤・通学型だった会社や学校が自宅での仕事やオンライン授業に変わりました。そのため、家の中にワークスペースが必要となり、仕事のための2~3畳程の個室や、リビングにデスクが設けられている新築が増えています。

また、外食や旅行などが出来なくなった時期に、おうち時間を快適に過ごすため、趣味を楽しめる空間を設けた家は少なくありません。インナーテラスや中庭、土間空間など、アウトドア感を楽しめる空間がある家も増えています。

2.中古物件でもリノベーションでコロナ対策仕様に!

コロナ対策がなされた家を条件に中古物件を探してしまうと、かなり限定されてしまい、選択肢が狭まってしまいます。立地環境の良さや物件の価格が中古物件のメリットであるにも関わらず、選択肢が少ないと意味がありません。どうすれば、中古物件でもコロナ対策仕様の家に出来るのでしょうか?

■リフォーム・リノベーションで中古でもコロナ対策仕様の家になる

抗菌や除菌機能の付いた内装材にすることや水回りの設備機器を新品にしてタッチレスタイプの物にしたいのであれば、内装リフォームや水回りの設備機器をリフォームすることで、新しくかつ、コロナ対策仕様の内装に変えることが出来ます。

さらに、室内にコロナウイルスを持ち込まない家にするのであれば、リノベーションを行うことによって、家の間取りも変えることが可能です。ウイルスを玄関でシャットダウンするための間取りにするために、広さを確保することや、手洗い器を設置するだけではなく、家として使い勝手が良いように、靴や自転車、ベビーカー、アウトドアグッズなどを収納できるシューズインクローゼットを設けることが出来るかもしれません。さらに、シューズインクローゼットから、洗面所や浴室に通り抜けられるようにしたり、購入してきた食材をすぐに置けるように、キッチンに抜けたり出来る間取りも人気です。

このように、現在コロナ対策がし辛いと感じるような設備や間取りの中古物件でも、リノベーションを行うことで、ウィズコロナに対応できる家に変えることが可能になります。

■いつでも快適に楽しく暮らせる家を作ることが大事!

コロナの終息がいつになるか分からないとはいえ、コロナだけを重視して間取りや仕様を考えてしまうと、暮らしやすい家になるどころか、常に緊張感のある、自分らしさのない、空間になってしまうかもしれません。コロナ感染対策を行うことも重要ですが、コロナに関係なく、快適に暮らすためには、好みのインテリアやライフスタイルにあった使い勝手の良い導線や間取りにすることが重要です。

新築では、注文住宅ではない限り、コロナ対策仕様の家は、一般的に好まれる間取りや機能が設けられています。そのため、実際にはリモートワークではなくても、書斎やデスクがあったり、自分の趣味には狭すぎる空間や収納スペースだったりすることもあります。その点、中古物件では、自分仕様の間取りや空間にリノベーションすることが可能です。

コロナ仕様の家だから暮らしやすいのではなく、自分の家だから居心地が良い、むしろ家から出たくないと思えるほど、家の中での生活が楽しめる環境になっていれば、コロナ禍でのおうち時間も楽しく過ごすことが出来ます。まずは、理想のインテリア、欲しい部屋や空間を考えてプランしたうえで、感染対策を取り入れていく方が理想の暮らしに近づけるかもしれません。

3. まとめ

コロナ禍での暮らしが2年以上になっているため、新築ではウィズコロナに対応した家の仕様になっています。終息の見えないコロナ禍での暮らしに対応することを考えると、中古物件では、感染対策不足だったり、暮らしづらい間取りに感じたりするかもしれません。しかし、中古物件でも、リフォームによって、タッチレスの設備機器を入れることや、除菌・抗菌機能のある内装材を入れることが出来ます。さらに、リノベーションによって、ウイルスをシャットダウンするための空間を玄関に設けたり、導線がスムーズな間取りにしたり、テレワークやおうち時間に対応した家にすることが可能です。

家の価値を上げ、より快適に暮らせるように家を生まれ変えるリノベーションを行えば、中古物件でも、コロナ禍でも、心地良い暮らしを手に入れることが出来るかもしれません。

リノベ@計画とは

リノベーション・リフォーム専門会社 「リノベ@計画」 です。中古物件探しからリノベーション、アフターフォローまでワンストップでサポートさせていただきます。これから住み始める家や、現在お住まいのお宅を、家族構成や趣味嗜好、ライフスタイルや、様々な変化に合わせて、リノベーションしてみませんか?「リノベ@計画」は、“自然素材” にこだわり、住む方の健康そして地球にも優しい住宅を、お客様に寄り添って一緒につくっていきます。あなたの夢のリノベを一緒に考えさせてもらえませんか?

リノベ事例集無料プレゼント
Scroll Up